いざFXの自動売買を始めようと思っても何から始めればよいのかわからないですよね?
ここではFX自動売買をこれから始める方のために導入方法を徹底解説いたします。
必要なものはなんなの?
FXの自動売買を行うにあたって必要なものは以下の通りです。
- MT4が利用できる証券会社の口座。
- VPS(サーバー)
- VPSにアクセスするためのパソコン
- MT4
- EA(エキスパートアドバイザー)
- 運用資金(証拠金)
MT4が利用できる証券会社の口座
どの証券会社の口座でもMT4が使えるわけではありません。
MT4が使える口座は限られていますので注意しましょう。
証券会社によってスプレッドの間隔等の癖が違います。A-BOOKやB-BOOK等の呑んでる業者、呑んでない業者等様々ですので証券会社選びは非常に重要です。
以下にからぶす商店オススメの証券会社をピックアップしておりますので、その中から選択すれば問題ないかと思います。
VPS(サーバー)
FXの自動売買は24時間パソコンをつけっぱなしにしないといけませんのでVPSを利用することをお薦めします。
自宅のパソコンでも24時間つけっぱなしに出来るのであれば大丈夫ですが、結構知らないうちに再起動とかかかってたりしませんか?
再起動によってMT4が閉じられてしまうと持ってるポジションは宇宙に放り出された人のようになってしまい全く制御が効きません。
損切条件がそろっていても損切されないので、最悪は口座破綻を招きかねません。
さらに重要指標等の発表がある時は自動売買をOFFにした方が良いこともしばしばありまして、そのような時もVPSを使っていればスマホからサーバー上にアクセスできますので非常に安心です。
VPSも業者ごとに色々と特徴があります。最近ではFXの自動売買に特化したVPSも登場しています。
初心者の方はいろいろ不安かと思いますが、以下のページでからぶす社長オススメのVPSを紹介していますので参考に選定して頂ければ安心ですよ。
パソコン
パソコンはVPSにアクセスして色々とMT4等の設定を行うために使います。
自動売買自体はVPS上で行うのでパソコン自体の性能は特にこだわる必要もありません。デスクトップ型、ノート型どちらでも良いです。
ただ、購入したEAのバックテストや、もしかするとEAを作ったりもするかもしれない場合はそれなりの性能のパソコンを選んだ方が良いでしょう。
MT4
MT4とはMeta Trader 4の略ですが、MT4というアプリがセッティングされたEAのロジックを実行しつつ、条件が揃えば証券会社に注文を入れたりします。
そのMT4をVPS上にインストールする必要があります。
からぶす商店オススメのVPSならこのMT4がVPS上に最初からインストールされているので非常に便利です。
各証券会社が専用にMT4を作っていますので、そちらを利用すると利用するサーバーの選択も楽なので良いですよ。
各証券会社のMT4の場所は”FX自動売買を始めよう!どのように進めれば良いのかを徹底解説します!(セッティング編)”に記載しているので参考にしてください。
EA(エキスパートアドバイザー)
EAとはFX自動売買の売り買いの条件がプログラミングされているソフトのことです。
EAをMT4にセッティングして自動売買ONにすることで、相場の動きが条件に当てはまった時に売ったり買ったり、利確したり損切したりします。
EAには様々なタイプがありますので、どのようなEAを選ぶかは貴方次第です。ご自身の好みに合ったEAを運用してください。
EAを入手できる場所は以下の通りです。
- ゴゴジャン(有料EA 買い切り型)
- EA-BANK(無料EA)
- Traders Pro(無料EA)
- ゲムトレード(無料EA)
- Terasu (有料EA 買い切り型)
優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!


運用資金(証拠金)
証拠金が無いと発注は出来ません。
証券会社の口座が開設出来たら証拠金を証券会社の口座に入金しましょう。

ここまで準備できたらいよいよセッティングです。「FX自動売買を始めよう!どのように進めれば良いのかを徹底解説します!(セッティング編)」を参考にしてください。