どこのVPS業者を利用されていますか?というお問い合わせが多いので、ここではからぶす商店が利用しているVPS業者を紹介します^^
お名前.com デスクトップクラウド for MT4 を利用しています。
からぶす商店ではお名前.com デスクトップクラウド for MT4 を利用させていただいております。
なぜ お名前.com デスクトップクラウド for MT4なのか、じっくり説明させていただきますね。
VPSはコスパで選んではいけない。信頼性(安定動作)で選びましょう。
VPSは無料ではありません。お金がかかります。
出来ればVPSのコストは低コストで抑えたいというのは誰しもが思う事だと思います。
しかし、VPSをコスト優先で考えるのはやめた方がいいです。抑えたコスト以上の損失が発生するケースは非常に多いので、よく考えてみましょう。
安いVPSや海外業者は非常に脆弱です。
安いVPSや海外業者を利用すれば同じ容量でも月1,000円くらいコストダウンできるかもしれません。
ただ、非常に脆弱でサーバーがけっこう落ちます。
アクセスしたいときにアクセスできなくなってしまうんですね。
相場が急変動、異常相場になってしまった時など、すぐにVPSにアクセスしてEAを停止したいのにこんな時にサーバーが落ちてしまって「何て日だ!!!」という声はよく聞きます。
月1,000円の為に何万円も損してしまったら意味がありませんね。
あとよくあるのが週末にサーバーが落ちていてEAのセッティングが出来なくて月曜日に起動できなかったという話です。
EAによっては日曜日のうちにセッティングしておかないといけないEAがあります。(一本勝ちなど。)
仮に一本勝ちを日曜日中にセッティングできなかった場合は、その週の動作がおかしくなってしまうので一週間お休みするのが良いのですが、それって機会損失になりますよね。
月1,000円ケチってしまった為の機会損失、これだと意味がありません。
その海外業者、サポートは大丈夫ですか?
海外業者のサポートは日本語対応していないところが多いです。
英語が苦ではない方は良いですが、英語が不得意な方は絶対に日本のサポートのある業者を選んだ方が良いです。
サポートって結構使います。
例えば、サーバーは落ちていないはずなのに何をしてもアクセスできないということが発生します。
その時は再起動すらかけることが出来ませんでした。
その場合こちらではどうすることも出来なかったのでサポートに電話しましたが、どうやらVPSが不具合を起こしておりサポートのほうでリセットかけていただき解決しました。
当時は国内業者を利用していましたのでなんとかなりましたが、これが海外業者ですとどうしようもできずに諦めていたかもしれません。
ほんとVPSは日本語サポートがある業者が良いです。
そのVPS、動作はサクサクですか?
VPSによって動作がものすごく違います。当然ですが安いVPSは動作がすごく遅いです。(安くなくても遅いものもあります・・・)
動作が遅いということはどういう事かと言いますと、セッティングに非常に時間がかかるんですね。
EAのセッティングって意外になにかと時間がかかります。
サクサク動作が進めばEA10個くらいのセッティングであれば30分くらいで終了するのですが、動作がもっさりだと2時間、3時間かかることもあります。
時は金なりです。だいたい自分の作業時間は1時間当たり4,000円として計算していますが、30分で終わる作業が2時間かかってしまうと6,000円損してしまう計算になります。
サクサク動作がもっさり動作よりも1,000円高くても、作業時間が短縮できればそちらの方がだいぶコストパフォーマンスは良いということになるのです。
お名前.com デスクトップクラウド for MT4 を選ぶ理由。
からぶす商店がお名前.com デスクトップクラウド for MT4を選ぶ理由は、単純に上記で挙げたデメリットをしっかりとカバーできているからです。
サーバーは堅牢です。
さすが大手だけあってサーバーは安定そのものです。今まで不自由を感じたことは全くありません。
過去の業者のサーバー落ちはほんとなんだったのでしょうか・・・。
国内業者なのでサポートは日本語対応です。
ただ、不自由を感じたことが無いのでお名前.com デスクトップクラウド for MT4 ではまだサポートは未使用です。
一応24時間365日弊社データセンターで有人監視、安定稼働をサポートできる状態であるようです。
心強いですね。
動作は非常にサクサクです。
自分はお名前.com デスクトップクラウド for MT4 を利用して一番びっくりしたのはここです。
動作が何もストレスなくサクサクなんですね。
サクサクの理由は今年1月のリニューアルのようですね。
全プランにSSDが搭載されており、従来のHDDに比べディスクの読み書き速度が圧倒的に早くなりました。「遅い」といったストレスを感じることなくFX自動売買に集中できます。
他社もSSDは謳っているのですが全然動作が違います。
新しく採用されたWindows Server 2019が良いのでしょうか?
国内は他に”ABLENET”や”使えるねっと”がありますが、動作は重いようですね・・・
(使えるねっとは私も利用しておりましたがかなり重かったです。)
気になる料金は・・・
料金表は以下の通りです。
お薦めは1.5GBです。なぜなら1GBと1.5GBのプランとでは52円しか変わらないのにメモリが0.5GB増えて、vCPUも2コアになるからです!!

料金に関しては国内で比較するとお名前が1.5GBで2,212円、使えるねっとは2GBで2年契約で2,280円、ABLENETが2GBで2,077円なので、お名前が一番高いですが、サクサクで不自由の無さ等を加味すると全然許される価格差だと思います。
動作が遅くて時間が取られてしまっては意味がないので・・・
最後に
2019年にリニューアルして非常に良くなったお名前.comデスクトップクラウド for MT4。
毎月のランニングコストを抑えたい気持ちはわかりますが、MT4のメンテナンス作業が早く終わるということも比較の対象に入れつつ検討していただければなと思います。
皆様の参考になりましたら幸いです。
【FX専用VPS】お名前.comデスクトップクラウド for MT4