今日はスワップ11倍デーによるドル円の上げを第一波と認識したエンジェル勢がそろってエントリーしましたね。
残念ながら元祖がトレールで約10pipsの利確で終了、Lono、RICHはゴトー日上げでいい流れでしたが決めきれずマイ転・・・。
なかなかすんなりとうまくはいきません。
しかも元祖の公式フォワード1ポジ少なくて逃げきれてません。
何やってんの公式フォワードって感じです。
こういう時は悪い方向になるんですよね~。困ったもんです。
今月ももう終盤です。
EA-BANKに出品中の元祖、Lono、Artemisは現在のところ少しではありますがプラスなので、ここでLonoが大きく負けてしまうと痛いところではあります。
なんとか踏ん張って月間プラスで終えて欲しいところなんですが・・・
Forex_SnowLeopard_EURUSD が気になりだした。
通称雪豹ですね。
こちらのEAです。
雪豹の活躍が目まぐるしくて、流石に無視できない感じになってきました。
デモフォワードですがこの成績を見てください。

ここ最近の好調ぶりは凄いですね。実績も1年と十分です。
ちょっと詳しく解析していきましょう。
雪豹のバックテストを解析。

バックテストの期間は2007年から2018年2月までです。約11年間なので問題ないレベルです。
取引回数は2498回なので3日に2回くらいの取引頻度でしょうか。
最大DDが約420ドルに対し収益は7,821ドル。
リスクリワード値は18.6でなかなか高いですね。
個人的には逆に10以下だと物足りず20を超えてくると疑いの目で見てしまいますので、まあ丁度よいレベルです。
計測スプレッドが10ですか。
15の結果も見てみたいところです。
開発者はみんな大好きGodSpeed Tradingsさん。
通称ヒゲです。

新しくこの世界に入ってきた方は知らないと思うのですが、この人髭生えてたんですよ(笑)。
なのであだ名が「ヒゲ」です。
彼の出品しているEAは最初は好調なのですが、しばらくして利用者が増えてくると垂れてきて最終的には微妙で終わってしまう事が多いです。
なので雪豹もそこの所は利用者数耐性は弱いかもしれないので要注意です。
現在13,500円で販売されております。
色々と不安要素はありますが1年以上の実績や評判の良さを見る限りこの価格でしたら「買い」だと思います。
5月以降は値上げという事ですのでからぶす商店も4月中に購入して5月から検証EAとしてモニターしていこうと思います。
雪豹を実際に運用しているブログを見てご自身でしっかりと納得してからのご購入をお勧めします。
参考になるブログを以下に掲載しておきますね^^