まいど!からぶす社長です。
早くも1月が終わりましたね~。
本当に早いっ!
今月はとにかく所有物件の原状回復に追われた月でした。
本日畳の表替えが終了で、2/2~4がクロスの張替え、2/6がハウスクリーニングで原状回復は終了です。
今回は初だったので手際が悪く時間かかりましたが、次からはもっとスムーズに出来るとは思います。
次が当分ないほうが良いんですけど^^;
今日は畳の表替えの待ち時間中に近くの不動産屋に行って客付けの為の売買契約というものをしました。
不動産屋に払うお金の取り決めをしたって感じですね。
仲介手数料が消費税込みで家賃の1.1ヵ月分。
Webとかで募集をかけると更に家賃の1.1ヵ月分。
上記が入居者が決まったら発生するお金です。
あとは更新月に更新の案内を不動産屋からしてくれるサービスがあって、それをお願いすると更新料を折半。
だいたい条件はそんな感じでした。
入居者が決まった時に払うお金は予想より多くてちょっと残念でした。
不動産屋ごとに条件は違うんでしょうかね?次の週末に別の不動産屋に行くんで確認です^^;
さて、今週もEAの結果報告です。
USDJPY版の結果。

USDJPYは上昇トレンド形成中です。
長期足で見るとまだ下降トレンドだとは思うのでロングで入るのは怖いですがうまく取れました。
でもちょっと決済ポイントが甘かったのが残念です。
GBPUSD版の結果。

時間切れで最後は勿体ないトレードでした。
合計で58.8pips負け。不調は続きます。。。
EURUSD版の結果。

トレードは一回のみで、こちらはしっかり獲ってくれました。
まとめ。
今週はGBPUSD版が足を引っ張りマイナス決着です。

2020年からの成績ですが、今はかなりつらい時期ですね。
ただ下降のカーブは緩くなってきてるようです。そろそろ形勢逆転となってもらわないと困りますよ!
Tengaのほうも今週は不調でした。
結局1Lot運用のTengaの1月の成績は前半の好調のおかげで何とか逃げ切って27,676円のプラスでした。
来月は爆益よろしくお願いしますね。